更新日:2020年12月1日
ここから本文です。
人権週間は、昭和23年12月10日の国連総会において「世界人権宣言」が採択されたことを記念して国において定められたもので、今年で72回目となります。
私たちの社会にはいまだに、いじめや虐待などの子どもの人権問題、外国人や障害のある人に対する偏見や差別など様々な人権問題が存在しています。さらに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、感染者や医療従事者、またこれらの方々の家族などに対して、デマが拡散されたり、差別や偏見、心ない誹謗中傷、人物の特定など人権が脅かされる事例が発生しています。
これらの問題を解決するためには、私たち一人ひとりが人権問題を「自分自身にも関わりのあること」として受けとめ、身近な人権問題について関心を持つことが大切です。
この機会に、ぜひ皆さんも身近なことから人権について考えてみましょう。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください