更新日:2020年10月8日
ここから本文です。
伊仙町では地方創生の一環として、歴史民俗資料館、図書館、学習スペースの複合化と各種学習支援プロジェクトの拡充を実施してきました。企業版ふるさと納税による企業からのご寄付もいただき、海外への派遣事業、現役東大生による遠隔授業、図書館の人的・物的拡充、そして大人も子供も自習できるスペースの開設にこぎつけました。
このたび、歴史民俗資料館4階を、伊仙町学習支援スペースとして開放し、いせん寺子屋、東大ネットワークの拠点と同時に、自習、ノマドスペースとして開放します。日々の勉強、受験対策、資格試験、仕事、読書空間として、どなたでもお気軽にお使いください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください