閉じる

ホーム > 子育て・教育 > 公民館 > 【公民館&図書室通信】移動図書館車ネーミング決定!

更新日:2021年2月9日

ここから本文です。

【公民館&図書室通信】移動図書館車ネーミング決定!

伊仙町,移動図書館車に、たくさんのネーミング応募ありがとうございました。

選考会の結果,名称は最優秀2作品の合作となりました。

図書車ネーミング

最優秀賞*

  • 【はこぶっく】齊藤夕眞さん(宮崎県在住)

本を運ぶ、本箱、ぶっく(本)という意味を込めたのと、名称が可愛らしく愛される様なイメージをもってもらえるように。

  • 【心(くくる)(kukuru)】宮後明子さん(徳之島在住)

のことわざに「花は匂い、人は心(はなやにおい、ちゅーやくくる)」という言葉があります。
心を育てる手助けのひとつが読書だと私は思います。
仙町の子どもも大人もこれからもどんどん心が成長していくよう手助けできる移動図書館車になればいと願い、「心(kukuru)」とつけてみました。

優秀賞*

  • 【夢みらい号】奥せりなさん(犬田布小3年生)
  • 【あかひげ号】西村奈美子さん(伊仙町子育て支援課地域おこし協力隊)

移動図書館車の運行は、2021年度春を予定しています。
楽しみにお待ちください。

 

図書の検索・予約はこちらからできます▼▽

徳之島きずな図書館ネットワーク

過去のおしらせ一覧はこちら▼▽

伊仙町公民館図書室NEWS

 

お問い合わせ

伊仙町役場 中央公民館

電話番号:0997-86-3111

ファックス番号:0997-86-2301

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?